Disclaimer of opinion -Scope limitationによる影響がPervasiveness- USCPA
◎Disclaimer of opinion
意見差し控え、Auditor としての Opinion の Express を拒否する。
Opinion の Base となる Sufficient で Appropriate な Evidence を集めることができず、その Financial statement への影響が Material で Pervasiveness(広汎性)なときに示される。GAAS issues。
例として以下のようなことがあてはまる。
・Scope limitation
・強い Going concern doubt
・重大な Uncertainty である Event、Litigation
・Independence(独立性)の Lack
・Associate しているが、Audit していない
○Scope limitation
Management が Audit の Scope に Limitation をかけてくる。その Financial statement への影響が Pervasiveness であるならば Disclaimer となる。
・Management が Representation letter の提出を拒否
・Management が重要な Corporate minutes の提出を拒否
・Employee が犯した Fraud の金額が算定できない
・Material weakness
前期の Report で Identify されていた Material weakness が引き続き存在しており、それに対して Scope limitation を負っていたら Disclaimer of opinion。もしくは Engagement を Withdraw。
・Beginning balances
Beginning balances の Asset や Liability に対する Scope limitation は、Current year の Balance sheet には影響を与えない。しかし、Results of operations や Cash flows に影響を与える。
したがって、Results of operations や Cash flows には、Opinion を Express できない。
○Conclusion
Disclaimer of opinion では、No conclusion、No assurance。なにも Express されない。
○Piecemeal opinion
Financial statements as a whole に Disclaimer of opinion をしておきながら、Single の Financial statement や Specific な Element や Item に Unmodified opinion を Express することを Piecemeal opinion という。Auditor は Piecemeal opinion をさけるべし。
○Key audit matter
Disclaimer of opinion の Audit report には、Key audit matter は含めない。